ic-menu_b

OIL by 美術手帖

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • ARTWORKS
  • ART PRODUCTS
  • GOODS
  • BOOKS
  • ARTISTS
  • ログイン
  • カート
  • メニュー

ic-menu_b

logo_w

  • ログイン
  • カート
  • メニューを閉じる
  • ARTWORKS
  • ART PRODUCTS
  • GOODS
  • BOOKS
  • GALLERIES / STORES
  • ARTISTS
  • SPECIAL
    • ARTICLE
    • RECOMMEND
  • カート カート一覧
  • ユーザ ログイン
  • OILについて
  • OIL GALLERY
  • よくある質問
  • 運営からのお知らせ
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 運営会社
  • FOLLOW US
    • Facebook
    • Twitter
    • Instagram
  • HOME
  • ARTIST
  • 中川幸夫

中川幸夫

Yukio Nakagawa

 中川幸夫は1918年香川県生まれ。1941年に華道家元池坊に属していた叔母のもとでいけばなを始める。戦後、作庭家の重森三玲の推挙により「いけばな芸術」で作品が紹介されると世間の注目を集めるが、白菜を丸ごと生けた作品「ブルース」について家元と衝突し、1951年に流派を去る。その後は流派に属さず、弟子も取らず、独自の花による表現を追求。98年にはカルティエ現代美術財団の企画展「Être nature」(フランス、パリ)に写真作品を出品。2002年「第2回大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ2003」のプレイベントにて、舞踏家・大野一雄とのコラボレーション「天空散華 中川幸夫『花狂』」を披露。そのほかの主な個展に「第20回オマージュ瀧口修造 中川幸夫―献花オリーブ」(ザ・ギンザアートスペース、東京、2000)、「有隣荘・中川幸夫・大原美術館」(大原美術館有隣荘、岡山、2003)、「花人 中川幸夫の写真・ガラス・書―いのちのかたち」(宮城県美術館、丸亀市猪熊弦一郎現代美術館、香川、2005)など。

ART WORKS作品一覧

ガラス作品 16

中川幸夫

ガラス作品 16

2002

¥ 385,000

お気に入り
ガラス作品 11

中川幸夫

ガラス作品 11

2002

¥ 440,000

お気に入り

OIL by 美術手帖

  • ARTWORKS
  • ART PRODUCTS
  • GOODS
  • BOOKS
  • ARTISTS
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • OILについて
  • OIL GALLERY
  • よくある質問
  • 運営からのお知らせ
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 運営会社

© Culture Convenience Club Co.,Ltd.
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社 古物商許可番号 東京都公安委員会 第303310908618号