ic-menu_b

OIL by 美術手帖

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • ARTWORKS
  • ART PRODUCTS
  • GOODS
  • BOOKS
  • ARTISTS
  • ログイン
  • カート
  • メニュー

ic-menu_b

logo_w

  • ログイン
  • カート
  • メニューを閉じる
  • ARTWORKS
  • ART PRODUCTS
  • GOODS
  • BOOKS
  • GALLERIES / STORES
  • ARTISTS
  • SPECIAL
    • ARTICLE
    • RECOMMEND
  • カート カート一覧
  • ユーザ ログイン
  • OILについて
  • OIL GALLERY
  • よくある質問
  • 運営からのお知らせ
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 運営会社
  • FOLLOW US
    • Facebook
    • Twitter
    • Instagram
  • HOME
  • ARTIST
  • 近藤亜樹

近藤亜樹

Aki Kondo

 近藤亜樹は1987年北海道生まれ。2012年東北芸術工科大学大学院実験芸術学科修了。出会った人々や物、場所の記憶や感動を原動力に絵画作品を制作。映画制作やミュージシャンとのライブペイント、ホテルの客室での壁画制作など、形式にとらわれない作品発表やパフォーマンスでも知られる。2015年に初監督作品『HIKARI』が公開。主な個展に「たべる 地球」(シュウゴアーツ、東京、2012)、「近藤亜樹の生態」(実家 JIKKA、東京、2013)、「Works on paper 2011-2014」(シュウゴアーツ、2014)、「HIKARI」(シュウゴアーツ、2015)、「Artist」(シュウゴアーツ ウィークエンドギャラリー、東京、2015)、「HIKARI」(大和日英基金 大和ジャパンハウス、ロンドン、2016)、「From Island to Island」(TKG+、台北、2017)、「Grow Wings」(銀座蔦屋書店 アートウォールギャラリー、2018)、「飛べ、こぶた」(シュウゴアーツ、2017)、「あの日を待つ 明日を待つ 今日」(シュウゴアーツ、2018)、「ここにあるしあわせ」(シュウゴアーツ、2021)、「星、光る」(山形美術館、2021)、「わたしはあなたに会いたかった」(シュウゴアーツ、2023)、グループ展に、「高松市美術館コレクション+ 身体とムービング」(高松市美術館、香川、2020)など。「あいち2022」に参加。「PHANTOMS OF ASIA: Contemporary Awakens the Past」(Asian Art Museum、サンフランシスコ、2012)では東日本大震災を経験した後に描いた10メートルを超える大作《山の神様》(2011)が出展され話題を呼んだ。

BOOKSブック一覧

ここにあるしあわせ

近藤亜樹

ここにあるしあわせ

¥ 5,500

お気に入り

SPECIAL記事一覧

いまこそ「心に花を」。近藤亜樹が伝える想い。|個展連動企画

2020-04-28 | RECOMMEND

クリスマスに向けてアートはいかが? 銀座 蔦屋書店 × OIL by 美術手帖の「Living with Art―アートと暮らすクリスマス」

2019-11-22 | RECOMMEND

独自の表現を追求する、シュウゴアーツのアーティストたち|“ShugoArts Show” on OIL

2019-07-20 | RECOMMEND

OIL by 美術手帖

  • ARTWORKS
  • ART PRODUCTS
  • GOODS
  • BOOKS
  • ARTISTS
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • OILについて
  • OIL GALLERY
  • よくある質問
  • 運営からのお知らせ
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 運営会社

© Culture Convenience Club Co.,Ltd.
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社 古物商許可番号 東京都公安委員会 第303310908618号