ic-menu_b

OIL by 美術手帖

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • ARTWORKS
  • ART PRODUCTS
  • GOODS
  • BOOKS
  • ARTISTS
  • ログイン
  • カート
  • メニュー

ic-menu_b

logo_w

  • ログイン
  • カート
  • メニューを閉じる
  • ARTWORKS
  • ART PRODUCTS
  • GOODS
  • BOOKS
  • GALLERIES / STORES
  • ARTISTS
  • SPECIAL
    • ARTICLE
    • RECOMMEND
  • カート カート一覧
  • ユーザ ログイン
  • OILについて
  • OIL GALLERY
  • よくある質問
  • 運営からのお知らせ
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 運営会社
  • FOLLOW US
    • Facebook
    • Twitter
    • Instagram
  • HOME
  • ARTIST
  • 米田知子

米田知子

Tomoko Yoneda

 米田知子は1965年兵庫県生まれ。91年ロイヤル・カレッジ・オブ・アート(ロンドン)修士課程修了。以来ロンドンを拠点に、固有の場所や人の歴史、記憶のリサーチをベースにした手法で写真作品を制作。これまで訪れた場所に、出身地であり、阪神淡路⼤震災で壊滅的な被害を受けた阪神地区、台湾・台北各所に残存する⽇本占領統治時代の⽇本⾵家屋、レジスタンスの拠点だったイタリアの⼯場地区などがある。

 主な個展に「記憶と不確実さの彼方」(資生堂ギャラリー、東京、2003)、「震災から10年」(芦屋市立美術館博物館、2005)、「米田知子展―終わりは始まり」(原美術館、東京、2008)、「Japanese House」(シュウゴアーツ、東京、2011)、「暗なきところで逢えれば」(東京都写真美術館、2013)、「アルベール・カミュとの対話」(パリ日本文化会館、2018)、「Tomoko Yoneda」(マフレ財団、マドリッド、2021)。「ふぞろいなハーモニー」(広島市現代美術館、2015)、「カタストロフと美術のちから展」(森美術館、2018〜19)、「横浜美術館開館30周年記念 Meet the Collection ―アートと人と、美術館」(横浜美術館、2019)などのグループ展や、ヴェネチア・ビエンナーレ(2007)、キエフ・ビエンナーレ(2012)、あいちトリエンナーレ(2013)、光州ビエンナーレ(2014)、上海ビエンナーレ(2018〜19)など国際展にも多数参加。

国立新美術館にて、米田知子 写真=手塚棗

国立新美術館にて、米田知子 写真=手塚棗

ART WORKS作品一覧

サルトルの眼鏡—『レ・タン・モデルヌ』の編集長サルトルに宛てられたカミュからの書簡を見る

米田知子

サルトルの眼鏡—『レ・タン・モデルヌ』の編集長サルトルに宛てられたカミュからの書簡を見る

2018

¥ 396,000

お気に入り

OIL by 美術手帖

  • ARTWORKS
  • ART PRODUCTS
  • GOODS
  • BOOKS
  • ARTISTS
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • OILについて
  • OIL GALLERY
  • よくある質問
  • 運営からのお知らせ
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 運営会社

© Culture Convenience Club Co.,Ltd.
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社 古物商許可番号 東京都公安委員会 第303310908618号