• HOME
  • ARTWORKS
  • 「相互視力検査(イエロー)」Printed by ZONSHANG

こちらの作品は、現在亀戸アートセンターで開催中の「よシまるシン presents スペースサークルセンターDX」にて展示中です。

【作家プロフィール】

◾️ よシまるシン YOSHIMARUSHIN

1972年生まれ。東京在住。

グラフィックデザイン/イラストレーション/映像/図/あみだ/ほか

京都精華大学非常勤講師。女子美術大学短期大学部非常勤講師。

◾️ ZONSHANG

2016年結成。サンプリングとプリンティングによって定着・複製を行うグラフィックユニット。プリンターとしても稼働中。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

『よシまるシン presents スペースサークルセンターDX』

黒川知希
中島基文
二艘木洋行
へきち(田渕正敏+松田洋和)
ユリ・ゲ郎
よシまるシン

会期 2025年 7月18日(金) - 7月30日(水) ※ 会期中無休

時間 平日 16時 - 22時 土日祝 13時 - 19時

場所 亀戸アートセンター (KAC)

・・・・・・・・・・・・・・・・・

このたび亀戸アートセンターでは『よシまるシン presents スペースサークルセンターDX』を開催いたします。

イラスト、アニメーション、映像、役者など、ジャンルを横断して活動するアーティスト・よシまるシン。

「図」や「記号」「構造」など、日常にひそむ概念や関係性を独自に読み解き、作品としてかたちにしてきた彼は、これまで亀戸アートセンターにて、あみだくじの構造を軸に展開した個展『AMIDAX-アミダックス-』や、「記号」や「媒介」といった存在に光を当てた『宇宙の輪の中心のスペースサークルセンター』を開催してきました。

本展は、よシまるがキュレーションを担当し、彼が「一緒に何かやりたい」と常日頃から思っていたアーティストたちを集めた、期間限定の“サークル“です。

日頃からリスペクトし、刺激を受けてきた作家たちとの共演が、作品や表現、思考が自由に交差することによって、どんな空気や関係が生まれていくのか。その過程そのものが本展の見どころのひとつです。

参加作家は、黒川知希、中島基文、二艘木洋行、へきち(田渕正敏+松田洋和)、ユリ・ゲ郎、よシまるシン の6組。

「スペースサークルセンター」とは、よシまるが考える“つなぐこと”“媒介すること”をテーマにした空間です。そこに“DX(デラックス)”がつくことで、いつもよりちょっと拡張された、にぎやかで特別な空間としてそれぞれの作品や表現、思考が混ざり合いながら、あたらしい関係や空気が生まれる場になるのではないでしょうか。

この機会にぜひご覧ください。

MORE

よシまるシン

「相互視力検査(イエロー)」Printed by ZONSHANG

2024

¥ 44,000 (税込)

こちらの作品は、現在亀戸アートセンターで開催中の「よシまるシン presents スペースサークルセンターDX」にて展示中です。

【作家プロフィール】

◾️ よシまるシン YOSHIMARUSHIN

1972年生まれ。東京在住。

グラフィックデザイン/イラストレーション/映像/図/あみだ/ほか

京都精華大学非常勤講師。女子美術大学短期大学部非常勤講師。

◾️ ZONSHANG

2016年結成。サンプリングとプリンティングによって定着・複製を行うグラフィックユニット。プリンターとしても稼働中。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

『よシまるシン presents スペースサークルセンターDX』

黒川知希
中島基文
二艘木洋行
へきち(田渕正敏+松田洋和)
ユリ・ゲ郎
よシまるシン

会期 2025年 7月18日(金) - 7月30日(水) ※ 会期中無休

時間 平日 16時 - 22時 土日祝 13時 - 19時

場所 亀戸アートセンター (KAC)

・・・・・・・・・・・・・・・・・

このたび亀戸アートセンターでは『よシまるシン presents スペースサークルセンターDX』を開催いたします。

イラスト、アニメーション、映像、役者など、ジャンルを横断して活動するアーティスト・よシまるシン。

「図」や「記号」「構造」など、日常にひそむ概念や関係性を独自に読み解き、作品としてかたちにしてきた彼は、これまで亀戸アートセンターにて、あみだくじの構造を軸に展開した個展『AMIDAX-アミダックス-』や、「記号」や「媒介」といった存在に光を当てた『宇宙の輪の中心のスペースサークルセンター』を開催してきました。

本展は、よシまるがキュレーションを担当し、彼が「一緒に何かやりたい」と常日頃から思っていたアーティストたちを集めた、期間限定の“サークル“です。

日頃からリスペクトし、刺激を受けてきた作家たちとの共演が、作品や表現、思考が自由に交差することによって、どんな空気や関係が生まれていくのか。その過程そのものが本展の見どころのひとつです。

参加作家は、黒川知希、中島基文、二艘木洋行、へきち(田渕正敏+松田洋和)、ユリ・ゲ郎、よシまるシン の6組。

「スペースサークルセンター」とは、よシまるが考える“つなぐこと”“媒介すること”をテーマにした空間です。そこに“DX(デラックス)”がつくことで、いつもよりちょっと拡張された、にぎやかで特別な空間としてそれぞれの作品や表現、思考が混ざり合いながら、あたらしい関係や空気が生まれる場になるのではないでしょうか。

この機会にぜひご覧ください。

MORE

取り扱い 亀戸アートセンター
エディション 5
サイズ 84.1 x 59.4 x cm
素材 *PET素材 にシルクスクリーンプリント(3版) *PET素材 : 平滑性が特徴です。指でなぞると「ツルツル」しています。
商品コード 1100045095
配送までの期間 会期終了後2週間以内
備考 ※本作品は店頭併売品につき、品切れの場合にはご注文をキャンセルさせていただく場合がございます。
カテゴリー
購入条件

RELATED ART WORKSよシまるシンの作品一覧

RELATED ART PRODUCTSよシまるシンのアートプロダクト一覧