精密な顔の造形と静寂な雰囲気が目を引く陶の小品。木製の台付きです。

井桁裕子 IGETA Hiroko

1967年東京都生まれ。1990年武蔵野美術大学視覚伝達デザイン学科卒業。在学中に本城弘太郎氏に球体関節人形の制作を学ぶ。2004年に東京都現代美術館での「Dolls of INNOCENCE 球体関節人形展」に出品。2005年四谷シモン人形学校に入学。この頃に「舞踏」と出会い、球体関節人形のスタイルを越えた造形を求め始める。ライフワークである大きな肖像作品の制作に取り組む傍ら続けてきた陶の小品の制作は、印象深い動きを感じさせる形を造形し組み合わせ、舞踏する人物のイメージや流体などがモチーフとなり抽象的な造形の表現を追求している。桐塑、陶、布、油彩、人毛など様々な素材を使い、人間個人の存在感や身体のイメージなどの表現を模索し続け、近年は映画、演劇などへの作品提供でも活動の場を広げている。

MORE

井桁裕子

井桁裕子 「月光」

2016

SOLD OUT

精密な顔の造形と静寂な雰囲気が目を引く陶の小品。木製の台付きです。

井桁裕子 IGETA Hiroko

1967年東京都生まれ。1990年武蔵野美術大学視覚伝達デザイン学科卒業。在学中に本城弘太郎氏に球体関節人形の制作を学ぶ。2004年に東京都現代美術館での「Dolls of INNOCENCE 球体関節人形展」に出品。2005年四谷シモン人形学校に入学。この頃に「舞踏」と出会い、球体関節人形のスタイルを越えた造形を求め始める。ライフワークである大きな肖像作品の制作に取り組む傍ら続けてきた陶の小品の制作は、印象深い動きを感じさせる形を造形し組み合わせ、舞踏する人物のイメージや流体などがモチーフとなり抽象的な造形の表現を追求している。桐塑、陶、布、油彩、人毛など様々な素材を使い、人間個人の存在感や身体のイメージなどの表現を模索し続け、近年は映画、演劇などへの作品提供でも活動の場を広げている。

MORE

取り扱い ギャルリー東京ユマニテ
サイズ 18.0 x 10.0 x 15.5 cm
素材 陶、木製台
商品コード 1100028663
配送までの期間 1週間程度
カテゴリー
購入条件